
さて、週末、海に行ってきました!
この写真、海には見えませんが、れっきとした海岸なのです。
熊本県の牛深というところにある茂串(もぐし)海岸。
ここは、熊本県に引越ししてから何度か訪れましたが、最高ですっ!
できれば教えたくない~!というくらい穴場なのです。
まず、この写真(上)にあるように、岩場がずっと続きます。
ちょっとした冒険気分を味わいつつ、これ(写真・下)
岩場の先まで行って遊んだり、岩場の間にたまった海水に潜むカニや魚を子供と観察。
九州屈指の透明度を誇るきれいな海です。あ~!泳ぎたい~!!
で、岩場を遊びながらてくてく歩いていくと・・・
白砂のビーチが登場!!
週末はあいにくの天気でしたが、波の音を聞きながらしばしのんびり。
うちの息子も波の動きに興味深々。
そして、さらにてくてく歩いて、もう一つの岩場を乗り越えると、また白砂のビーチが出現!!
茂串海岸は、こうやって、岩場→ビーチ→岩場→ビーチが交互に出現する珍しい海岸です。
どんどん歩いて奥へ、奥へ進んでいくのが、なんだか探検みたいで楽しい!
この時期、まだ人も少ないので、ホットコーヒー片手に、
波打ち際をのんびり散歩、が好きです。
本格的な夏になったら、水中眼鏡を持ってがっつり探検にくるぞ~!