ドライハーブ作成方法【レンジ de 乾燥編】

お庭から収穫したハーブで、ドライハーブを作りましょう!!
今回は、収穫してすぐできる!!
「レンジ de 乾燥編!!」
【 乾燥手順 】
1. 収穫した、ハーブを洗い十分に水けをきります。この時に、傷んでいる葉等は取り除きます。
2. レンジの天板の上に、キッチンペーパーを敷きます。ハーブを重ならないように並べ、上からキッチンペーパーをかぶせます。
< 乾 燥 前 >
3. レンジで30秒ずつ加熱し、1回ごとに乾燥具合を確認して、これを3~4回繰り返します。 (乾燥が弱いようでしたら、さらに30秒ずつ再加熱し調整してください。)
< 乾 燥 後 >
4. 乾燥したら、枝部分から葉を取り除きます。
5. 完全に乾燥したのを確認し、密閉保存できる容器入れて高温多湿・直射日光を避け涼しい所で保存してください。
※ 水分が残っていると、虫やカビの原因になりますので、必ず完全に乾燥したことを確認してから保存するようにしてください。
『 いろいろなハーブを乾燥させて常備させておくと、いつでもハーブティーを入れたり、料理の香り付けに使用できますね♪ 』
☆ 有機種子のラインナップはこちら
人と地球の未来のために
グリーンフィールドプロジェクト