
【古代小麦(スペルト小麦)】のオーガニックの種が入荷しました!
「古代小麦(スペルト小麦)」は、小麦の原種のこと。
グルテンが少ないのでヘルシー志向の方に人気の小麦です。
殻が固いので、有機栽培しやすいです。
ということで、さっそく種まきです。
こちらが古代小麦の種。
畝に10cm間隔で穴を掘り、2~3粒ずつ筋蒔きします。
種をまいたのが2018年の11月18日。
こちらが4月28日の様子。6歳児の胸の高さくらいまで伸びてきました。
こちらが6月27日の様子。大分大きくなってきましたね!
そして、こちらが7月14日の様子。刈り取り時期です。
根元からカマで刈り取っていきます。
息子も「手伝う~!」と張り切っていました。
きれいに刈り取れました!
子供にとっては、とっても大きな植物。
途中、カエルを見つけたりバッタを捕まえたりしながら、
畑の作業を楽しんでいました。
古代小麦の無農薬の種はこちら↓↓↓