有機のタネの専門店〜有機の固定種・在来種・自然栽培の種 F1有機種子など多数〜

有機のタネの専門店グリーンマーケット 有機の固定種・在来種・自然栽培の種 F1有機種子など多数

call046-204-7907
schedule営業時間 平日 9:00〜17:00 受付

今さら聞けない 有機肥料の話 きほんのき

販売価格 1,650円(内税)
在庫数 残り5冊です
購入数

mail_outline この商品についてお問い合わせ

商品説明

「カタイ土をやわらかくしたい」「日照りにも長雨にも強く育てたい」「できるだけお金をかけたくない」。そんなときこそ、有機物の徹底活用。
米ヌカやモミガラ、鶏糞、竹、廃菌床など、使える有機物は身近にいっぱいある。
本書はそんな有機物の使い方をわかりやすく解説。
それぞれの有機物の肥料成分、堆肥やボカシ肥のつくり方、発酵に働く微生物の種類と役割などの基本から、熟度別堆肥の使い方、堆肥の部分施用など実践的な情報まで収録。
有機物別さくいん付きで、身近に使える有機物探しにもってこい。

●目次

◆第1章 有機肥料とは
有機肥料とボカシ肥と堆肥の話
有機質資材の話
イナワラ、モミガラ、米ヌカ/家畜糞/収穫クズ/木クズ・バーク/せん定クズ/雑草類/竹類/廃菌床/ビール粕/焼酎粕/コーヒー粕/茶粕/おから/生ゴミ
有機物の土つくり効果の話
図解:有機物と菌力で団粒構造ができるしくみ 土着菌とは

◆第2章 発酵とは
発酵ってなに?
主に働く菌たちは?
こうじ菌ってなに?
納豆菌ってなに?
乳酸菌ってなに?
酵母菌ってなに?
土ごと発酵のしくみは?
菌が好きなエサ・苦手なエサは?

◆第3章 ボカシ肥のつくり方使い方
ボカシ肥のつくり方の話
今どきのボカシ肥の話
図解:嫌気性発酵ボカシ、好気性発酵ボカシ何が違う?
有機物の発酵促進に使う市販の微生物資材一覧

◆第4章 堆肥のつくり方使い方
堆肥のつくり方の話
今どきの堆肥の話
熟度別堆肥の使い方の話
未熟堆肥の害ってなに?
小祝さんに教わった堆肥の熟度の見分け方
熟度別堆肥の使い方
部分施用の話
堆肥栽培の話

●著者:農文協

ISBNコード
9784540211508

発行日
2021/09

出版
農山漁村文化協会(農文協)

判型/頁数
A5:144ページ

売れ筋商品

他の商品を探す