商品説明
定番の大根!
秋から冬にかけて収穫する青首大根。青首大根のルーツとも言われる伝統品種で、肉質に優れた品種です。 煮物・漬物などいろんな和食によく合います。生食で大根サラダにしても甘みがあり美味しいです。
栽培方法
●播き時:8月〜9月
日当たり・風通しのいい場所に、株間20〜30cmに3〜5粒づつ直播します。本葉6〜7枚頃に1本に間引きます。 収穫目安は、種まきから70〜80日です。
安心にこだわった有機の種から栽培できます。

有機のタネの専門店〜有機の固定種・在来種・自然栽培の種 F1有機種子など多数〜