商品説明
香り豊かで甘い風味がある絹さやエンドウ!
淡い緑色の絹さやエンドウで、60cm以上背丈が伸びます。早生品種で、香り豊かで甘い風味があります。採りたてをゆでてシンプルに塩で食し、新鮮なエンドウの香りを楽しむのは家庭菜園だからこその醍醐味です。煮物・炒め物・和え物・スープ等、色んな料理で楽しめます。
栽培方法
●播き時:暖地:10月〜11月、冷地:3月〜5月
ポットに種を3〜4粒まき(直播きも可)、土は3cm覆土します。背丈が7〜8cmで2本に間引きます。株間を約20〜30cmとって定植し、つるが伸びてきたら支柱を立てます。暖地では秋に種をまき冬は防寒して4月〜5月に収穫します。冷地で春まきする場合、収穫開始期の目安は種まきから約50日〜60日です。
安心にこだわった有機の種から栽培できます。
