商品説明
ほろ苦い風味で甘みがある!
生育旺盛な品種で、小ぶりな果実(長さ5〜8cm)をたくさんつけ、夏から秋にかけて長く収穫できます。果肉柔らかくほろ苦い風味に甘みがあり、焼き・油炒め・天ぷら等でおいしくいただけます。
栽培方法
●播き時:2〜3月(温床)、4〜5月
早春から種まきする場合は暖かい室内で種まきし、一日の高温時で25℃以上確保します。セルトレーかポットで1か所3粒程度、点まきします。ポットに種を2〜3粒まき、本葉2〜3枚の頃1本に間引き、本葉8〜9枚の頃に株間50cmで定植します。支柱を立てて育てます。収穫開始の目安は種まきから90日程度です。
安心にこだわった有機の種から栽培できます。
