商品説明
ハーブティーに最適!
アザミの一種で薄紅紫色の花を咲かせ、草丈は1m以上になります。白色の葉脈が特徴です。種子を砕いて熱湯をかけ、15分ほど煎じてから飲むと、肝臓に良いとされています。ハーブティーにする場合は、味・香りがないので、他のハーブとのブレンドに適しています。観賞用として花を楽しむこともできます。
栽培方法
●播き時:3月〜6月、9月〜10月
セルトレイかポットに3粒ほどまいて育て、本葉がでてきたら順次間引き、株間40cm程度で定植します。花が咲いた後、秋に種が飛散する前に種子を収穫して乾燥させます。
安心にこだわった有機の種から栽培できます。
