商品説明
おすすめレシピは甘酢漬け!木曽紫カブ
信越地方特産の秋まき在来種で、耐寒性に優れます。赤紫色の小カブで、甲高な形で光沢があります。肉質が緻密なので漬物に最適です。
栽培方法
●播き時:8月〜9月
直播き (種が隠れる程度に筋まき) で育て、適宜間引き、本葉が5〜6枚で株間8〜10cmに間引き土寄せします。種まきから60〜80日が収穫適期です。
安心にこだわった有機の種から栽培できます。

Sサイズ 0.4g 345円(内税)
※固定種
有機のタネの専門店〜有機の固定種・在来種・自然栽培の種 F1有機種子など多数〜